ニキビは青春のシンボルとも言われており、10代の若い人に多くみられる皮膚疾患ですが、最近は20代以降になってから顔にニキビが出来る人が増えてきています。

このような大人になってから出来るニキビは「大人ニキビ」と言われており、治りにくく痕が残りやすいため多くの女性達の悩みの種となっています。

今回は、大人になってから出来る顔ニキビの特徴と原因についてご紹介したいと思います。

10代のニキビと大人ニキビの違いは?

10代のニキビと大人ニキビの違い
若い頃に出来るニキビと大人ニキビは同じニキビではありますが、それぞれの発生する原因や特徴は大きく異なります。

また、若いときにニキビが全くできなかった人でも20代を過ぎてからニキビが出来はじめる人も多く、昔ニキビが出なかったからといって大人になってからも出来ないというわけではありません。

反対に、若いときにニキビが多かった人が大人になってから出来やすくなるということもないのです。

10代で出来る青春ニキビと大人ニキビの大きな違いの1つとして、発生する部位が異なるというのがポイントです。

若い時に出来るニキビは比較的、鼻等の顔の中心や髪の生え際に出来ることが多いのに対して、大人ニキビは口やあごの周りのフェイスラインに出来やすくなります。

また、それぞれのニキビが発生する原因も異なります。

青春ニキビが出来る原因

青春ニキビの原因
10代に出来るニキビの最も大きい原因としては、ホルモンバランスの変化が影響しています。

ホルモンバランスの乱れから皮脂の分泌量が増えることでニキビが発生しやすくなり、さらに皮脂をエサにするニキビ菌が増殖してしまうことからニキビが出来ることが分かっています。

また、10代のニキビは余分な皮脂が分泌されることで発生するため、比較的皮脂の分泌量が多い額や鼻に出来やすくなるという特徴があります。

ちなみに、この頃に出来るニキビはホルモンバランスが整ってくると自然に治ることがほとんどなので、それほど心配する必要はありません。

厄介なのは、大人になってから発生するニキビです。

大人ニキビが出来る原因と発生プロセス

ニキビ発生の原因
10代のニキビが皮脂の量が増えることによって発生するのに対して、大人ニキビは皮脂が毛穴に詰まることで発生します。

ニキビといっても軽度なものから「白ニキビ」、「黒ニキビ」、「赤ニキビ」、「黄ニキビ」と症状によって4段階に分かれており、それぞれの段階を経て成長(悪化)していきます。

通常の健康な皮膚であれば皮脂が毛穴から肌の表面に排出されるのですが、この毛穴が過剰な皮脂や汚れによって角質が肥厚することで塞がりしまうことで皮脂が排出できなくなり、毛穴の中に溜まってしまいます。

この皮脂が毛穴の中に詰まっている状態が「白ニキビ」です。

そして、白ニキビに汚れが混ざったり皮脂が酸化することで「黒ニキビ」となります。

「白ニキビ」と「黒ニキビ」の段階までは痛みもなく、ピーリングや毛穴の風通しを良くして肌を清潔に保つことでケアをすることが出来ます。

しかし、さらに次の段階に進むと、毛穴の中に溜まった皮脂をエサにアクネ菌が繁殖し、毛穴の内部で炎症を起こしてしまいます。

この毛穴の周りが赤くはれ上がった状態が「赤ニキビ」です。

赤ニキビはつぶしたり、擦ったりすることで炎症が広がってさらに悪化することがあるので、悪化しないようにケアすることが重要になってきます。

そして、赤ニキビの炎症が進むと、化膿して膿疱と呼ばれる膿を伴った「黄ニキビ」へと進化しています。

黄ニキビの段階まで進むと、ニキビ跡が残ってしまうこともあるので早い段階で適切なケアをしておく必要があります。

大人ニキビには様々な要因が関連している

青春ニキビとは異なり、大人になってから出来るニキビには様々な要因が関連しており、まだまだ解明されていない部分も多くあるようです。

普段の生活習慣を改善するだけで予防につながることもあるので、これから紹介するニキビの原因を確認して生活習慣から気を付けるようにしましょう。

ホルモンバランスの乱れがニキビを誘発

ホルモンバランスとニキビ
大人ニキビの最も大きな原因と言われているのが「ホルモンバランスの乱れ」です。

特に男性ホルモンの分泌がニキビに関連していると言われています。

前述したとおり、大人ニキビが出来る部位はあごやフェイスラインが中心になるのですが、この部分は男性のヒゲが生えてくる部分であり男性ホルモンが関係していることが示唆されています。

それでは何故女性なのにニキビが発生してしまうのかというと、卵巣から「卵胞ホルモン」と「黄体ホルモン」という2種類のホルモンが分泌されているのですが、このうち黄体ホルモンは男性ホルモンと似た働きを持っています。

黄体ホルモンは皮脂の分泌量を増加させる働きを持っていることから、ホルモンバランスが乱れて黄体ホルモンが多く分泌されることでニキビが出来やすくなると考えられています。

生理前になるとニキビが出来やすくなるのは、この時期には黄体ホルモンが優位になり、分泌量が増加するためなのです。

ストレスでホルモンバランスが乱れる

ストレスとホルモンバランスの乱れ
ストレスはホルモンバランスを乱してしまう要因の1つになります。

女性の体からは卵巣以外にも副腎皮質からもわずかな男性ホルモンが分泌されているのですが、ストレスで副腎皮質が刺激されることで男性ホルモンの分泌量が増えるのではないかと考えられています。

また、脳の視床下部から副腎皮質からのホルモンを調整して分泌する指令が出されているのですが、強いストレスがかかることで視床下部のコントロール能力が乱れてしまいその結果として男性ホルモンが多く分泌されることも要因の1つであると言われています。

さらに、視床下部は自律神経の働きを調整しているのですが、ストレスにより自律神経とホルモンの乱れが同時に起こることで、よりニキビが発生しやすい条件が整ってしまいます。

大人ニキビで悩んでいる人が増えてきているのは、ストレス社会と言われる現代社会がもたらしているのかもしれません。

睡眠不足で肌の免疫が低下

睡眠不足で肌の免疫低下
睡眠不足は肌の免疫を低下させてしまうことから、ニキビの発生や悪化の原因となります。

睡眠不足がニキビの原因となることは明らかになっているので、可能な限り少なくとも6時間以上は睡眠時間を確保するようにしましょう。

ちなみに、ニキビが出来ている人は睡眠時間が7時間以下であるという調査結果もあるようです。

ただし、ただ寝れば良いというわけではなく、毎日決まった時間に寝て決まった時間に起きるといった規則正しい睡眠をとることが重要なポイントになります。

また、質の高い睡眠は肌をきれいにする作用のある成長ホルモンの分泌を促しターンオーバーの乱れを改善する作用もあり、ニキビ予防だけでなく肌の若返りにも効果があります。

どうしても睡眠時間を確保することが難しいという人は、睡眠の質を高めるようにしましょう。

食生活の乱れ

食生活の乱れ
不規則な食生活や栄養不足によってもニキビが発生する原因となってしまいます。

朝食を抜いたり、コンビニで高カロリー&野菜不足の食事を摂ったりと栄養バランスの乱れた食生活はニキビだけでなく肌全体に悪影響をもたらします。

特に、甘い食べ物はニキビを悪化させると言われており、糖分や炭水化物の摂り過ぎは皮脂の分泌を増加させるため糖質の過剰摂取には注意した方が良いかもしれません。

また、アーモンドやくるみ等のナッツ類は皮脂腺を刺激して皮脂の分泌を促し、香辛料やコーヒー等の刺激物もニキビを悪化させたり発生させてしまうと言われているため、過剰な摂取は控えるようにしましょう。

ただし、控えることでストレスになるとホルモンバランスが乱れてしまいそれがニキビの原因となることもあるので、その場合は適度な量に減らす等工夫してみてください。

洗顔のやりすぎでニキビが悪化する?

洗顔でニキビが増える
ニキビを予防するためには、ニキビの原因となる毛穴の汚れをキレイにすることが重要なポイントになります。

そのためにも洗顔料でよく泡立てて肌を清潔に保つことが重要になってくるのですが、洗顔をやりすぎてしまうことで逆にニキビを発生させてしまう場合もあります。

何故かというと、洗顔で肌に必要な皮脂を洗い流してしまうと体が皮脂が不足していると勘違いし、皮脂の分泌を促して分泌量が増えてしまうのです。

また、洗いすぎで肌が乾燥すると角質が厚くなり毛穴の中に皮脂が詰まりやすくなってしまいます。

ニキビ予防のための洗顔が、逆にニキビを発生させる原因となってしまうこともあるので、1日に何回も洗顔を行うのはやめておきましょう。

また、洗顔するときはゴシゴシ顔を擦ってしまうと肌にダメージを与えてしまいニキビの悪化にもつながります。

正しい洗顔のやり方

洗顔するときは、汚れが落ちるようにしっかりと泡立てて、最初に皮脂の多いTゾーンに泡を乗せて汚れとなじませるようにしましょう。

次にUゾーンに泡を乗せて汚れと馴染ませていきます。

そして、最後に目元や口元に泡を乗せてからひと肌程度のぬるま湯で十分に洗い流しましょう。

洗顔の時間は1分~1分30秒くらい、洗顔料を乗せる時間は30秒~40秒くらいになるように注意してください。

正しい洗顔でニキビ予防をしっかりとしてきおきましょう。

おわりに

思春期のニキビとは違い、大人ニキビは出来る場所が異なるだけでなく対処方法も異なります。

また、夫なニキビには様々な原因が関連しているため、普段の生活から改善していくことが重要になってきます。

大人ニキビは治りにくく、悪化するとニキビ跡を残してしまうこともあるため、普段からニキビが出来ないようにニキビ対策を心がけ、もしニキビが出来てしまった場合は悪化する前にしっかり対処することが大切なポイントになります。

あまりにもひどくなったときには、クリニックを受診する等、医師の診断を受けることも検討しましょう。